
イワイ家具
江戸時代、日本地図を作った伊能忠敬も通った由緒ある能登街道(現在は県道)に面しています。売り場面積250坪、その他、10台駐車可能の駐車場もあります。現在は三代目店主・岩井佳行(昭和36年生まれ・もうじき還暦)が嫁と共に切り盛りする、アットホームなお店です。近年、自然素材にこだわった寝具の販売に力を入れています。当店とご縁のある人に家具・寝具を通して幸せと健康をお届けしたいです。
江戸時代、日本地図を作った伊能忠敬も通った由緒ある能登街道(現在は県道)に面しています。売り場面積250坪、その他、10台駐車可能の駐車場もあります。現在は三代目店主・岩井佳行(昭和36年生まれ・もうじき還暦)が嫁と共に切り盛りする、アットホームなお店です。近年、自然素材にこだわった寝具の販売に力を入れています。当店とご縁のある人に家具・寝具を通して幸せと健康をお届けしたいです。
家具は、その存在感もさることながら、こんな風に暮らしたいという思いを美しく表現するものです。 確かな知識を持ったケンポク家具のスタッフがご紹介するのは、人の心を和ませる温かさがある飴色のアンティーク家具。代々受け継がれながら、さらに深みを増していく和家具。さらには、全国各地に足繁く通って探し出した民芸家具まで、色も形もさまざまです。 個性あふれる家具の共通点は、素材のよさと手仕事の素晴らしさ。天然無垢材の家具から漂う心地よさ、温かさは、部屋だけでなくそこに暮らす人の気持ちにまで安らぎを与えることでしょう。 創業以来、誠心誠意のサービスと安心と納得の価格、きめ細やかなアフターケアをモットーにしてきたケンポク家具。時間をかけ「材質の違い」「買い方」「選び方」「使い方」まで、ていねいにご説明する姿勢は、代々変わりません。 ケンポク家具は、風が足元に花びらを落とし、ゆっくりと季節が巡っていくような心地よい住空間づくりをこれからも提案し続けます。
私たちは創業時から『品質・提案力・商品説明・配送業務』にこだわり、お客様がいつも笑顔で幸せになれる空間をトータルインテリアでご提案致します。