Seiloo LINE公式アカウント
家具・ふとん店の口コミサイト ヘヤゴトショップナビ
きっとみつかる 近所の家具・ふとん屋さん

口コミサイト
ヘヤゴトショップナビ

八尾木材工芸株式会社

八尾木材工芸のイベント

八尾木材工芸は1946年に創業した、大阪府八尾市に店舗「YAOMOKU(やおもく)」を構える家具店です。木工家具の製造から始まり、時代とともに現在の販売へ転換していきました。創業当初から「良質な暮らしの提案」の理念は変わらず、愛着を持って長く使える家具の提供により家族の幸せを作り続けることを信条としています。

5つの家具専門店YAOMOKU

YAOMOKUは、西日本最大級の品揃えと売場の広さを誇ります。八尾市内に5つの専門店「Living Dining Shop」「Kids Shop」「Bed Shop」「Premium Bed Shop」「GREEN HOUSE」を構えています。展示総数は1万点を超え、取扱いメーカーも豊富。各店が徒歩圏内に近接しているのも魅力です。

リビング・ダイニング家具のイベント

YAOMOKUでは、「飛騨産業」「マスターウォール」「AYANO(綾野製作所)」など数ある取り扱いメーカーから厳選した家具フェアを開催しています。Living Dining Shopで行なわれる「浜本工芸」のシークレットフェアもそのひとつです。徹底された品質・技術管理のもとで生産された浜本工芸の家具は耐久性に優れ、不変的なデザインだからこそ、何年経っても買い足しやすく、ほかの家具と合わせやすいと評判です。

3大ブランドベッドセール

Bed ShopやPremium Bed Shopでは、「フランスベッド」「パラマウントベッド」「ドリームベッド」など、ブランドベッドのフェアを開催。なかでもPremium Bed Shopで行なう「シーリー・シモンズ・サータベッド アウトレットセール」では、高級ベッド約100台をお買得な特別価格で販売。寝心地を比較しながら最適なマットレスを見つけられます。「スリープアドバイザー」の資格を持つスタッフがメーカーの特徴や商品の違いをわかりやすく解説し、眠りの悩みも解消します。
「希望のベッドが部屋に入るか心配」という方には、事前の搬入下見サービスがおすすめです。

※イベントやサービスの内容は予告なく変更される場合があります。最新のイベント情報に記載されている内容をご確認ください。

八尾木材工芸株式会社の全国の家具屋(インテリアショップ/家具店)を探す

YAOMOKU Bed Shop
プレミアムベッドショップと合わせてベッド総数300台!分かりやすく丁寧にご案内いたします。

YAOMOKU Bed Shop

大阪府八尾市本町 3-5-6
4.0 14

展示の全てのベッドで実際に横になって寝心地をご確認いただけます。特にシモンズ・シーリーは、公式カタログに掲載のマットレス全種類を展示。ショールームに置いていないベッドも当店なら全てお試しいただけます。...続きを読む

ベッド

八尾木材工芸株式会社に関連する開催中のセール・販売会

八尾木材工芸株式会社の店舗への口コミ

八尾木材工芸株式会社の企業情報

会社名
八尾木材工芸株式会社
所在地
〒 581-0003 大阪府八尾市本町 5-8-13
電話番号
0729936688
FAX番号
おすすめショップRecommend Shop
ROOM SERVICE

ROOM SERVICE

大阪市西区新町にあります、ROOM SERVICEでは、ファイヤーキングをはじめ、アメリカで買い付けたヴィンテージアイテムが定期的に入荷しています。 また、日本製のファイヤーキングジャパンやオールドミルクガラスのミルクガラス商品の他、ニューヨークマンハッタンで有名なフィッシュズ・エディ、NYアーティト”ベン・レノヴィッツ”アートオンブロックの商品もお取り扱いしております。

Persianroad

Persianroad

高級手織りペルシャ絨毯を輸入販売する「ペルシャンロード」が自由が丘駅から徒歩2分の好立地にオープン。 1985年から手織り絨毯の卸売りを29年間続けていて、直接商品を手渡すことができる直輸入・直販の店を出すことが夢でした。 通常デパートで販売されている絨毯は仲介マージンをとる仲介業者を通すため、どうしても高くなってしまいます。 その仲介業者を通さずにより良いものをより安く卸値で提供したいと考え、自由が丘に直営店をオープンしました。 長年の経験から日本人の好みに合う商品を知り尽くしているので、理想通りの逸品に出合えること請け合いです。 商品は全て限定品や一点ものばかりの最高級品で、しかも先述の通り仲介業者を通さない卸値なので驚きの低価格。 イランのクム、ナイン、タブリーズ、イスファハン、カシャーンなどからの輸入品。さらにパキスタン、インド、アフガニスタンの絨毯も。 商品を自宅に持ち込み、実際に敷いて試せるサービスや、修理、クリーニングなどのサポートが充実しているのも安心です。 「お客様に気軽に足を運んでもらえて、一緒に絨毯選びを楽しみ、心から満足していただける良い品を安く販売できる店にすることが目標です」 サイズや柄など好みを伝えれば、コネクションを活かして希望にぴったりの物をお探しいたしますのでお気軽にご相談ください